fc2ブログ
hana803.jpg

最近のお天気は、東南アジア系?のスコール化しているの!

ここの所、午後になると凄い雨が降ってくる?????????

いままでの気圧配置だと、太平洋高気圧が日本中を覆っているみたいですが、2016.8.4.1.太田

今年は、九州エリアと太平洋エリアの二つの高気圧があり、その間が日本列島になっていて、

湿った空気が流れ込んでいて、スコール化しているみたいです?2016.8.4.3.太田

群馬県太田市藤阿久の家は、8月6日~7日にかけて棟上げが行われる予定です。

田村木工事担当責任棟梁が檜の土台敷きをしていますが、雨には勝てないみたいですね。

2016.8.4.2.太田

高耐久べた基礎と檜の土台の間に何やら緑色+2本の黒い線が敷かれていますが?????

これ、何だかわかりますか?

床下を外部(外気)と内部(室内)に分けるための気密パッキンで~す。2016.8.4.4.太田

要は、気密の良いお家になるってことですね!

という事は、真夏と真冬の快適さが一般的なお家と違うという事です。





                   足利市の大生建物です!

 にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←←←左のメーカー工務店をクリックしてね!ブログランキングに参加しています。


*何時も最後まで読んでいただき有難うございます。感謝申し上げます。

国産材、地域材住宅部門にエントリーしています!





*土地探しの方、大歓迎!栃木県、群馬県(両毛エリア)の土地情報ネットワークを持っております。

*子供の為の健康志向の家づくり+500円で自然素材の家ができる工務店!

*日本古来の伝統工法、「The・癒し」樹の木:板倉造り日光杉の家
*国宝正倉院校倉造り復刻! 栃木の銘木日光杉の柱120mm、   
*イヤシロの家 日光杉板30mmを使用完全無垢愛好派限定!
(板倉造り日光杉の家は大生建物の商標登録の家)



*耐震、安心、デザイン住宅 :  イシンホーム 足利 太田
*省エネ、健康エコ、光発電住宅(Eco-i)

*足利太田でリフォーム : 株式会社安心リフォーム

*足利太田リノベーション の安心リフーオム 介護リフォームの安心リフォーム

*足利市のファイヤーライフ両毛
(薪ストーブ専門店)、バーモントキャスティングス社製


  *NPO活木活木(いきいき)森ネットワーク会員

*とちぎの木で家をつくる会会員  *栃木県宅地建物取引業協会会員 

栃木群馬の注文住宅のエキスパート工務店 : 株式会社大生建物   
 *貴方のご予算に合わせた身の丈住宅提案工務店 *大屋根の家 *シャープ ソーラー発電サンビスタ特約工務店

*庭木、大木(広葉樹)の伐採承ります!(価格応談)  

 コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する