fc2ブログ
花619

道路拡幅工事に協力することは!

車社会では道路はとっても大事でしょうか?2016.6.19.2.福居

60~70年前?????は、まだまだ自転車かバイクの時代。

商売をやっている人や、お大臣様しか車は乗っていませんでした!!!!!!

だから、道路もあまり広くなくてもKOでしたが、2016.6.19.1.福居

高度成長期~現代にかけて急激に車も進化、そして大型化してしましました。

これって、裕福さの表れなんでしょうか?????????

それにともない、道路が狭くなってしまいました。

道路自体が狭くなるのではなく、車幅が広くなったからです。

2016.6.19.3.福居

このお宅は、県道拡幅工事に伴い、家が掛かってしまうため

曳きまえか建て替えの選択を余儀なくさせられました・・・・・・・

補償費は、曳前の予算しかありませんでしたが!2016.6.19.4.福居

息子さんは、建て替えを選択されましたね!

当然、自腹はあります・・・・・・・・・・

ご縁があり、大生建物で工事を頂きましたが、

           息子さんの前向きな協力には頭が下がります。

最後までごねている人もいますから?


世のため人の為ですね・・・・・・・・・・・・。




             足利市の大生建物です。

********ご注意あれ!*********

下のスポンサーサイトは、大生建物とは無関係です。

             ↓。

 にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ←←←左のメーカー工務店をクリックしてね!ブログランキングに参加しています。


*何時も最後まで読んでいただき有難うございます。感謝申し上げます。

国産材、地域材住宅部門にエントリーしています!





*土地探しの方、大歓迎!栃木県、群馬県(両毛エリア)の土地情報ネットワークを持っております。

*子供の為の健康志向の家づくり+500円で自然素材の家ができる工務店!

*日本古来の伝統工法、「The・癒し」樹の木:板倉造り日光杉の家
*国宝正倉院校倉造り復刻! 栃木の銘木日光杉の柱120mm、   
*イヤシロの家 日光杉板30mmを使用完全無垢愛好派限定!
(板倉造り日光杉の家は大生建物の商標登録の家)



*耐震、安心、デザイン住宅 :  イシンホーム 足利 太田
*省エネ、健康エコ、光発電住宅(Eco-i)

*足利太田でリフォーム : 株式会社安心リフォーム

*足利太田リノベーション の安心リフーオム 介護リフォームの安心リフォーム

*足利市のファイヤーライフ両毛
(薪ストーブ専門店)、バーモントキャスティングス社製


  *NPO活木活木(いきいき)森ネットワーク会員

*とちぎの木で家をつくる会会員  *栃木県宅地建物取引業協会会員 

栃木群馬の注文住宅のエキスパート工務店 : 株式会社大生建物   
 *貴方のご予算に合わせた身の丈住宅提案工務店 *大屋根の家 *シャープ ソーラー発電サンビスタ特約工務店

*庭木、大木(広葉樹)の伐採承ります!(価格応談)  

 コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する